2015も最後って…
結局、今年もブログ放置の1年でした… で、またフィギュア集め三昧w 上の写真は今年購入した面々です。昨年と同様ぐらいの購入数でしたが、年々価格が上がってるので、そろそろ減らしていこうかとも […]
結局、今年もブログ放置の1年でした… で、またフィギュア集め三昧w 上の写真は今年購入した面々です。昨年と同様ぐらいの購入数でしたが、年々価格が上がってるので、そろそろ減らしていこうかとも […]
来日時、お台場のガンダムを見て「Fat Otaku Heaven」と言い放ったギレルモ・デル・トロ監督のPacific Rim(邦題:パシフィック・リム)を観てきました。 あらすじというかストーリーは […]
Autodeskから、Mudbox 2013 Service Pack3がリリースされました。 日本語版のアップデートサイトは最近更新が止まっているので、USのサイトからダウンロードした方がいいと思い […]
Autodeskから、Mudbox 2013 Service Pack1&2がリリースされました。 Autodeskアップデータページ 日本語リリースノート いずれのアップデータもパッチ形式なので、イ […]
その後、modoのサンプルデータ”PodMan”に少し手を加えたモデルをモーションキャプチャーデータに当て込んでみた。 仕上がったものがこれです。 Perfume Animat […]
つい先日、フォロワーさんにPerfumeのモーションキャプチャーデータのことを教えてもらったので、早速modoに読み込もうと思ったんだけど、思ったよりも回り道してしまったので、その工程をメモしとこうと […]
Autodesk M&E Product 2013が発表されました。あわせてMudbox 2013の情報も公開されています。
Autodeskから、Mudbox 2012 Service Pack 3がリリースされました。 Autodesk Mudbox 2012 Service Pack 3 PSD入出力関連のバグフィック […]
Autodeskから、Mudbox 2012 Service Pack 2がリリースされました。 Autodesk Mudbox 2012 Service Pack2 Texture・PTEX関連の修 […]
ディストームが5/25よりLightWave 10 正式日本語版の発売を開始しました。 さてCOREのことがとても気になりますが、自分は今回のバージョンアップグレードは見送りです。 modoがあるとい […]