Skip to content

STUDIO KAZUU

  • Profile
  • CG
  • 映画
  • 雑記
  • 情報
  • 音楽
  • TOY
  • Web
  • ゲーム

CG

Mudbox 2012 Service Pack 1がリリースされました

2011年5月20日2014年8月8日 Kazuu

Autodeskから、Mudbox 2012 Service Pack 1がリリースされました。 Autodesk Mudbox 2012 Service Pack 1 全体的な安定性向上、タブレット […]

 CG, 情報  Autodesk, Mudbox  Leave a comment

Autodesk Mudbox 2012が発表されました

2011年3月4日2014年8月8日 Kazuu

先日アメリカで行われたGDC2011 (Game Developers Conference)で、AutodeskのEntertainment Creation 2012シリーズが発表され、その中でM […]

 CG, 情報  Autodesk, Mudbox  Leave a comment

Mudbox 2011 Subscription Advantage Packがリリースされました

2010年11月2日2014年8月8日 Kazuu

少し前のことですが、サブスクリプションユーザー向けにAutodesk Mudbox 2011 Subscription Advantage Packがリリースされました。 追加された機能 Linux対 […]

 CG, 情報  Autodesk, Mudbox  Leave a comment

Mudbox 2011 Service Pack 1がでました

2010年5月18日2014年8月8日 Kazuu

Mudbox 2011 Service Pack 1がダウンロードできるようになっています。いつものごとくテキトーな翻訳ですが、変更点です。 主なフィックス PreferencesにEdge Blee […]

 CG, 情報  Autodesk, Mudbox  Leave a comment

WETA DigitalのインハウスツールMari

2010年3月31日2014年8月8日 Kazuu

AVATARやLord of the Ringsで使われたWETA Digitalのインハウスペイントツールがリリースされるようです。詳細はNAB 2010で発表予定です。 Exclusive: Fo […]

 CG, 情報  Foundry, WETA Digital  Leave a comment

Mudbox 2011が発表になりました

2010年3月11日2014年8月8日 Kazuu

Autodeskの新製品群が発表になりました。 とりあえず使用しているMudboxについてのNew Features ・ポージングツールセット ・イメージ調整ブラシ(ぼかし/ブラー/スポンジなどなど) […]

 CG, 情報  Autodesk, Mudbox  Leave a comment

アバター観てきました

2010年1月25日2014年8月8日 Kazuu

やっと予約がとれたので、土曜日にアバター観てきました。IMAX 3Dで。 最初の最新作予告編から3Dだったんだけど、一発目のAlice in Wonderlandの予告編で嫁さんと一緒に「おぉ~」って […]

 CG, 情報, 映画, 雑記  IMAX, 映画  Leave a comment

New Moon Wolves

2009年12月22日2014年8月8日 Kazuu

原作はステファニー・メイヤーの小説で、現在日本では公開中、アメリカでは大絶賛の「NEW MOON」ですが、VFXにティペット・スタジオが参加しており、CG Societyでジェイコブなどの狼男のメイキ […]

 CG  VFX, 映画  Leave a comment

Lightwave CORE 新情報

2009年12月9日2014年8月8日 Kazuu

今月のLIGHTWAVE 3D NEWSLETTERでCOREの最新情報が開示されました。 モデリング/レンダリング/ダイナミクス/アニメーションなど紹介されています。特にレター内でリンクされているP […]

 CG, 情報  Lightwave, Lightwave CORE, Newtek  Leave a comment

ZBrush 3.5 R3

2009年11月27日2014年8月8日 Kazuu

アクティべーションも問題なく終わり、早速R3をいじり始めています。 まだ何が変わったかよく分からないけど、QuickSketchが結構おもしろいです。

 CG  Zbrush  Leave a comment

Posts navigation

← Older posts
Newer posts →

Archives

Links

  • ► Link: 00 Studio (12)
    • DIGITAL DOMAIN
    • Double Negative Visual Effects
    • Industrial Light & Magic
    • Legacy Effects
    • Mac Guff Ligne
    • MPC
    • PIXAR
    • Psyop
    • Ten24
    • weta digital
    • weta workshop
    • Zoic Studios
  • ► Link: 01 Artist (17)
    • Anne Stokes
    • Cakes and Comics (Matt Ferguson)
    • Chris Achilleos
    • Dominic Qwek Art
    • Francis Tsai
    • Jin Han
    • kenichi nishida
    • Kiel Figgins
    • Kouji Tajima's Portfolio
    • Larry Elmore
    • Masa Narita
    • Paul Bonner
    • Peter Zoppi
    • Russ Nicholson
    • Suheryanto Hatmaja
    • Todd Lockwood
    • Zack Petroc
  • ► Link: 02 Blog (CG) (12)
    • 3D人 -3dnchu-
    • ATARA
    • Happy ZBrush Life
    • IWAIMOTORS BLOG
    • JUKKA+BLOG
    • KeyFrameScience
    • Kouji Tajima Art
    • Life with modo
    • MODO JAPAN GROUP
    • SHINN'S ATELIER
    • the-saurus
    • Zで行こう!
  • ► Link: 03 CG Vendor (14)
    • Allegorithmic
    • Autodesk
    • D-Storm
    • Foundry
    • Marmoset
    • metaseq.net
    • Modo(国内)
    • Nevercenter
    • NewTek
    • Pixologic
    • pmG
    • Quixel
    • TopoGun
    • Worley Labs
  • ► Link: 04 CG News & Forum (13)
    • ArtStation
    • Autodesk AREA
    • Autodesk AREA JAPAN
    • CG Channel
    • CGSOCIETY
    • Cgtuts+
    • CONCEPTART.org
    • CONCEPTARTWORLD
    • Foundry discuss
    • modo ディスカッショングループ
    • NewTek Discussions
    • ZBrushCentral
    • ZBrushCentral Japan
  • ► Link: 05 CG Plugin/Script (2)
    • Mt.FJ
    • TB_Labo
  • ► Link: 06 CG 参考 (7)
    • ayato@web
    • CGWORLD.JP
    • deviantART
    • Light Probe Image Gallery
    • Photoshop Vip
    • ポリゴノート
    • 人を描くのって楽しいね
  • ► Link: 07 Blog (楽器・音楽) (1)
    • guitars.grrr
  • ► Link: 08 楽器・音楽 (7)
    • KVR
    • M-AUDIO JAPAN
    • P-PROJECT
    • Propellerheads Software
    • SCHECTER
    • Steinberg Japan
    • Supernice!エフェクター
  • ► Link: 09 Musician (5)
    • ANNIHILATOR
    • FEEL SO BAD
    • Lordi
    • Marty Friedman
    • 本田 毅
  • ► Link: 10 デザイン/フォント (3)
    • dafont.com
    • JapanDesignNet
    • KINEMA MOON Graphics
  • ► Link: 11 Webデザイン (4)
    • Bascule Inc.
    • ikesai.com
    • Webクリエイターボックス
    • かちびと.net
  • ► Link: 12 Toy (6)
    • Enterbay
    • Hot Toys (HongKong)
    • Hot Toys (Japan)
    • McFarlane
    • Medicom Toy
    • Sideshow
  • ► Link: 13 Toy (Shop) (12)
    • ASTRO ZOMBIES
    • MONSTER JAPAN
    • RED MERCURY
    • Spider Web
    • あみあみ
    • でじたみん
    • まんだらけ通信販売
    • トイカメレオン
    • トイサピエンス
    • トレジャートイズ
    • 宇宙船
    • 豆魚雷
  • ► Link: 14 Toy (Blog) (3)
    • OSR
    • トイサピ日報
    • 玩具人 Toy People News
  • ► Link: 15 ホームリンク (3)
    • GO! GO! Boo!
    • kazuu.net
    • Twilog (Kazuu01)
  • ► ブログロール (7)
@Kazuu01 からのツイート
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

Archives

Latest entry

  • 2018年も… 2018年12月31日
  • 2017の最後に 2017年12月31日
  • 今年も収集三昧でした 2016年12月31日
  • 2015も最後って… 2015年12月31日
  • 2015 HAPPY NEW YEAR 2015年1月1日

カテゴリー

  • CG (96)
  • TOY (14)
  • Web (3)
  • ゲーム (2)
  • 情報 (71)
  • 映画 (13)
  • 雑記 (93)
  • 音楽 (27)

Profile


本業はWebデザインから印刷物まで。適当にこなし定時に帰る男……たまに休日仕事をする。思いついたことメモ的なことなどなど、持ち前の適当さで書いていきます。

Misc

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Moesia by aThemes