Zbrushに搭載されているCavity Mask。これは、まあ簡単に言うとへこんでる(スカルプトされた)部分を自動的にマスクしてくれる機能。これをONにしてPolyPaintするとスカルプトされていない部分にだけ色を塗ることができるんですね。
で、これをMudbox 2009で実現する方法がオンラインヘルプに説明されている。
それを紹介したいんですが、その前にZbrushのCavity Maskをざっと紹介します。

まずPixologyからダウンロードしたhumanheadをテキトーにスカルプト

今回は、髪の毛部分をポリペイント。金髪っぽくしていく。

Brush→CavityMaskをオンにする

金髪の上に、もう少しこげ茶色をペイント。へこんでいる部分にマスクがかかり、斑状態に。

かなりエッジが立ってしまったので、Shiftキーでぼかす。
まあ、ZBrushではざっとこんな感じです。
次回は、いよいよMudbox 2009でCavity Maskを実現してみます。
ZbrushからMudboxへのモデル移行が思ったよりも大変なので
そのへんも紹介したいと思います。