YAMAHAは本気か!?
カメオからメールが届いた。タイトルは「Steinberg 製品の国内代理店変更について」 昨年初めに、YAMAHAがピナクルからSteinbergの株式を全て取得し、完全に子会社化。その後、Studio Connecti […]
Appleってこんなものまで作るの?
CNETにこんな記事が・・・ アップルvsブロガー裁判–電子記録召還を求めるアップルに厳しい審問 (CNET JAPAN) 斜め読みしただけだが、どうもAppleの開発中の製品情報をブログに載せた人がAppl […]
CubaseVSTの終焉
カメオからメールが届いた。内容は、 「CubaseVSTサポート終了のお知らせ」 MacもOS X、Intel Macと劇的に変化している中、長年使っていたOS 9のアプリケーションがだんだんと淘汰されていくんですね。私 […]
Pro Tools M-Powered 7
Pro Toolsシステムが7にバージョンアップしてしばらく経ちますが、M-AUDIOのインターフェースに対応したM-Poweredが発表されたときは、ちょっと使ってみようかなという気になっていました。でもその時は、私が […]
Intel Macで現状、DTMはできるのか?
毎週月曜日に更新される、Impress watchの「藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory」というコラムですが、結構楽しみにして読んでいます。 そのコラムの今週のネタは、 “Intel Mac” […]
Cubase SE3発売
スタインバーグ・ジャパン社、Cubase SX/SL3に搭載した高水準な機能を 多数搭載した「Cubase SE3」を11月25日から発売 これでCubaseファミリーは、SX/SL/SE/LEと昔のVST32/VST […]
やっぱりハード音源!?
Cubaseで今曲を作っていますが、ドラムトラックがいまいち決まらなくて 今週末はずーっと、ドラムトラックの調整していました。 音源はHALionのWizooネタですが、なんか綺麗すぎるんですね、音が。 特にオープンハイ […]
ReBirth開発、サポート終了
プロペラヘッズから唐突にメールが届きました。 うーん、Reasonのアップネタかと思ったら、 ReBirth開発、サポート終了のお知らせ(もちろん英語で) お知らせによると、 ———& […]
宅録の機材について1
今回は、私が宅録に使っている機材についてです。 私はギター弾きなので、通常ドラムやベース、シンセなどはCubaseで打ち込んでいます。たまに友人にベースとか弾いてもらいますが、遠方からわざわざ何度も来てもらうのは気がひけ […]
シンセサイザーの父
ボブ・モーグさんは知らなくてもMoogは知っているミュージシャンも多いでしょう。 ボブ・モーグさんは、1964年に「Modular Moog」を発表した”シンセサイザーの父”と 呼ばれている方です。 今日のITmedia […]